一般財団法人 五橋文庫

  • 酒井酒造美術館・五橋文庫
  • Sakai Sake Brewery Art Museum “Gokyo Bunko”
  • BLOG「五橋草子」
  • 篆刻体験
  • Tenkoku Engraving
  • 利用案内
    • 年間入館券
  • お問合せ
  • アクセス
  • 過去の展示
  • 五橋文庫開設に当たって
  • 雲道人について
  • 協賛イベント
    • 錦帯橋芸術祭2019
    • 錦帯橋芸術祭2018
    • 2019 夏の体験キャンペーン
  • 企業情報
  • 特定商取引法に関する記述
  • プライバシーポリシー
BLOG
  1. HOME
  2. BLOG
  3. 2020年7月

2020年7月

2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 bunko 五橋文庫

山口県に誇りをもって地酒造り「五橋」

雨が上がったので、田んぼの様子を見に行きました。と言えばいかにも分かったように聞こえますが、まるで素人なのです […]

2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 bunko 五橋文庫

桃山の大壺に咲くウオーターポピー

昨日の大雨から一夜明けて、そよ風が気持ちよく吹いています。錦川の下川原もAM11時から駐車可能になりました。良 […]

2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 bunko 五橋文庫

わくわく発見隊! 「五橋文庫の篆刻体験」と「雲渓窯の多田焼体験」

  新型コロナウイルス感染防止の為、この春から自粛をしてきました。大人も子供もがまん・がまんの毎日で […]

2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 bunko 五橋文庫

百日紅が夏を告げる五橋文庫

球磨川の氾濫のニュースに、友は大丈夫かと地図を開いてみました。 安堵はしたものの梅雨前線はまだまだ油断がならな […]

最近の投稿

「伽耶土器」が岩国で発掘されていた!

2021年1月14日

海揚りという古備前 

2021年1月12日

献上酒になった酒井酒造の「五橋」

2021年1月9日

賀正 酒井酒造美術館・五橋文庫 

2021年1月5日

酒井酒造美術館・(一財)五橋文庫  2021年もよろしく

2020年12月20日

お帰りなさい 澄川喜一先生

2020年12月13日

海揚りの備前焼 in 五橋文庫

2020年12月3日

錦帯橋ゆかりの独立禅師は「篆刻家」だった‼?‼

2020年11月23日

酒井酒造美術館・五橋文庫

2020年11月17日

「酒井酒造美術館・五橋文庫」の篆刻体験

2020年11月16日

カテゴリー

  • 五橋文庫
    • お知らせ
    • 雑記

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

Copyright © 一般財団法人 五橋文庫 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.