2021年1月

未分類
金重陶陽の水指

五橋文庫では、今年最初の展示は備前焼で始まりました。海揚りを含めてほとんどが桃山の備前焼の展示ですが、備前焼の歴史についても簡単に展示しています。 縄文、弥生と日本のやきものが始まり、5世紀には朝鮮半島から伝わった焼物か […]

続きを読む
未分類
「伽耶土器」が岩国で発掘されていた!

伽耶土器(陶質土器) 五橋文庫では「海揚りの備前焼」の展示をしています。 備前焼のルーツが須恵器であることを説明するために、縄文土器に始まる日本のやきものを、縄文、弥生土器と一緒に古墳時代の須恵器を並べました。そして、こ […]

続きを読む
未分類
海揚りという古備前

「海揚り」というタイトルで井伏鱒二が小説を書いているのをご存知でしょうか。瀬戸内海の岡山沖に沈む古備前が引き上げられるときの様子を基に関わったいきさつなどが盛り込まれています。日本のやきもの、六古窯のひとつにあげられる備 […]

続きを読む
未分類
献上酒になった酒井酒造の「五橋」

献上酒「五橋」 酒井酒造の「五橋」というお酒は、昭和22年の全国新酒鑑評会において1位になったことで一躍全国版の銘酒になりました。当時は硬水での酒造りが一般的でしたが、酒井酒造の井戸の水は錦川の伏流水であり、軟水です。そ […]

続きを読む
未分類
賀正 酒井酒造美術館・五橋文庫 

あけましておめでとうございます。 酒井酒造美術館・五橋文庫 2021年、酒井酒造美術館・五橋文庫は、ラッキーナンバー「5」からのスタートです。 今年から、開館時間を9時~17時、休館日は毎週水曜日と致します。もちろん展示 […]

続きを読む
未分類
むかしの文房具と粋~文房四宝と印籠~

あけましておめでとうございます。2022年令和4年になりました。 昨年一年間「日本のやきもの」の歴史を綴りましたが、新年最初の展示は、文房四宝を通して「日本の漆」の高い技術と粋なセンスをご覧いただく事に加えて、「日本篆刻 […]

続きを読む