桃山を理解したのかアマガエル

五橋文庫の大壺には、ウオーターポピーやオモダカが繁り、めだか達に木陰を作っています。

今朝は、最近ではあまり見かけなくなった、小さなアマガエルが仲間入りしていました。

のんびり泳ぐアマガエル

ウオーターポピーの葉の上に乗りひと休みして、カメラを向けるとなんとこちらを向いて、少しずつ近寄ってきました。はじめましてとご挨拶。カメラ目線を知っているのでしょうか、ジッとカメラを見つめるような様子、愛嬌を振りまく愛らしいアマガエルです。

葉の上に休むアマガエル

アマガエルが泳ぐ大壺は、桃山時代の備前焼なのですが、備前焼の特徴のひとつである「ごま」、アマガエルの背中の模様は、まさに「ごま」模様です。周囲の色に合わせることのできるこのカエルは、ちゃあんとわかっているようです。

まるで骨董の世界に通じているかのようなアマガエルに、ついつい笑みがこぼれる理事長の横顔。

「桃山を 理解したのか アマガエル」     思わず一句詠む朝でした。

我が意を得たりのアマガエル

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です