2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 bunko 五橋文庫 「美の壺」の崔在晧(チェ・ジェホ) 人気番組「美の壺」は、芸術の秋の夜にはぴったりです。昨夜の「美の壺」をご覧になった白磁のファンが、本当に多かっ […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 bunko 五橋文庫 盛会の「楽しむ篆刻」 in 岩国市民文化会館 10月21日~25日まで開催された岩国篆刻会の「楽しむ篆刻」作品展は無事盛会に終わりました。 来場者353人、 […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 bunko 五橋文庫 祝・文化勲章受章の澄川喜一氏「そりのあるかたち」 岩国市にある岩国工業高校に学ぶ頃、青年澄川喜一氏は、岩国の錦帯橋を何度もスケッチしてその美しさが「そりとむくり […]
2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 bunko 五橋文庫 岩国篆刻会作品展「楽しむ篆刻」in 岩国市民文化会館 岩国錦帯橋ゆかりの独立性易禅師が、日本篆刻の祖であり、また、市内には独立禅師の書画や足跡になる歴史があることか […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 bunko 五橋文庫 秋色の五橋文庫 高い空は青く、鳥のさえずりが響きます。 五橋文庫のお庭にはホトトギスの花が満開。 そして、名残りのアサガオが小 […]
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 bunko 五橋文庫 大番頭が語る「山田錦の稲刈り」 稲刈りのシーズンになりました。やはり新米は美味しい!思わずもう一口食べたくなります。日本は瑞穂の国ともいわれ、 […]
2020年10月5日 / 最終更新日 : 2020年10月5日 bunko 五橋文庫 岩国篆刻「楽しむ篆刻」の特別体験コーナー 10月21日(水)~25日(日)、岩国市民文化会館・展示室において篆刻作品展を開催します。小学生から高齢者まで […]
2020年10月4日 / 最終更新日 : 2020年10月4日 bunko 五橋文庫 「美の壺」に崔在晧の李朝白磁の壺 昨年の9月から12月まで、五橋文庫で行いました「李朝の器」展を覚えておられますでしょうか? 小林東五氏の高麗に […]