2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年7月30日 bunko 五橋文庫 タイの旅行社、篆刻体験お気に入り まるさんはタイ在住の日本人で、今回の通訳をしてくださいました。タイ語は全くわかりませんが、聞いていると全くのタ […]
2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年7月29日 bunko 五橋文庫 夏休み!岩国の篆刻体験であそぶ 横浜、愛知、岐阜からのご家族は、岩国錦帯橋ゆかりの独立禅師が伝えた篆刻体験を楽しまれました。初め […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 bunko 五橋文庫 五橋文庫で語らう、文化 初めて来られたシルバーグレイの紳士お二人は、ゆっくり篆刻の歴史を観て、銅印や糸印に根付の話をし、天皇御璽の歴史 […]
2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 bunko 五橋文庫 岩国子供てんこく教室in岩国市民文化会館 7月24日から始まる「岩国子供てんこく教室」は、今年が4年目、文化庁の文化芸術振興で行う伝統文化親子事業です。 […]
2019年7月20日 / 最終更新日 : 2019年7月20日 bunko 五橋文庫 夏休み!岩国で篆刻体験してプレゼント 7月1日から9月30日まで、岩国では錦帯橋ゆかりの独立禅師が伝えた篆刻の印が作れます。会場は五橋文庫です。 こ […]
2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 bunko 五橋文庫 YAMAGUTI MAGIC!夏の体験キャンペーン「篆刻」 昨日愛知県から来られたご夫婦が体験されました 前の日から岩国に来られ、ロープウエイでお城山に登り瀬戸内海を眺望 […]
2019年7月15日 / 最終更新日 : 2019年7月15日 bunko 五橋文庫 五橋文庫にハマボウの花 五橋文庫が開館して3年目、お庭に嬉しい開花!初めて咲きました!ハマボウ(浜朴・木槿)というアオイ科フヨウ属の木 […]
2019年7月14日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 bunko 五橋文庫 TASUKUの横山さんぽ 「赤いきのこ」見~つけた! 吉香茶室のある広い敷地の一角、大きな木の下に、赤い花畑? えっ!? まるで花がが咲いているかのように赤い色をし […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 bunko 五橋文庫 五橋文庫に舞い込んだ幸運は、玉虫! ご存知ですか?「玉虫厨子」。奈良の法隆寺にある飛鳥時代の仏教工芸品の厨子は、仏像などを納めておくものですが、そ […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 bunko 五橋文庫 七夕の空を見上げて 五橋文庫 一昨日からお天気に恵まれて暑い一日でした。昨夜の七夕は穏やかな空を見上げました。昨年の7月6日は大変な豪雨で横 […]