2019年3月31日 / 最終更新日 : 2019年3月31日 bunko 五橋文庫 咲いた咲いた!「錦帯橋の桜源郷」 明日は4月1日、新しい元号が発表される日です。新入社員も明日は入社式ですが、新たな気分で活躍してくれると期待し […]
2019年3月29日 / 最終更新日 : 2019年3月29日 bunko 五橋文庫 いっきに春模様の錦帯橋と五橋文庫 昨日の暖かさでいっきに花が咲き始めました!錦帯橋周辺は桜色に包まれて、心もうきうき、乙女チックな気分です。五橋 […]
2019年3月27日 / 最終更新日 : 2019年3月27日 bunko 五橋文庫 ゴールデンウイークは五橋文庫へ 桜の花が開き始めました。錦帯橋の下ではさくら舟の遊覧も始まりました。 今年のゴールデンウイークは10連休ですが […]
2019年3月25日 / 最終更新日 : 2019年3月25日 bunko 五橋文庫 楊貴妃 海棠睡未だ足らずの春 唐代、玄宗皇帝が愛してやまなかった楊貴妃を海棠(かいどう)の花にたとえたと言われていますが、その海棠の花のつぼ […]
2019年3月22日 / 最終更新日 : 2019年3月22日 bunko 五橋文庫 明日から始まる「発見!川下村からパリに翔んだ画家桑重儀一」展 昨日桜の開花宣言をした東京、福岡などから早速お花見のニュースが届きました。岩国錦帯橋の桜も、来週には開花するか […]
2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年3月18日 bunko 五橋文庫 桜の開花とともに五橋文庫の西洋画展 この絵のタイトルは「カナリア」です。大正から昭和にかけて活躍した岩国出身の画家・桑重儀一氏が作者です。この絵の […]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 bunko 五橋文庫 五橋草子 「 錦帯橋におもう 」 一年を通して錦帯橋を見ていると、この橋の美しさはどこから来ているのだろうかと思うことがあります。 3代吉川広 […]
2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 bunko 五橋文庫 桜の季節を迎える準備の錦帯橋 水温む錦川、今朝の錦帯橋は朝日に輝いています。もうすぐ春爛漫の錦帯橋を楽しむ季節を迎えます。横山側の鵜飼広場に […]
2019年3月10日 / 最終更新日 : 2019年3月10日 bunko 五橋文庫 シンフォニアフェスタに岩国篆刻会の篆刻体験 恒例になりました弥生3月に行われるシンフォニアフェスタは、一般からのさまざまなジャンルの作品100点の展示のア […]
2019年3月8日 / 最終更新日 : 2019年3月8日 bunko 五橋文庫 自由学園のHPに五橋文庫の「桑重儀一展」のご案内 東京にある自由学園は岩国出身の画家・桑重儀一が絵画の指導をしていた学校です。その自由学園のホームページにニュー […]